僕は言いました。
生きることにひどく疲れました。

ウソです。そこまで疲れてませーん!
ただ、疲れてるのは事実です。
最近ロクに休んでません。
学校行ってるか、バイト行ってるか、どっちかです。
っていうか今学校サボってコレ書いてます。
先生の授業があるので、今日は4限から行きます。
でも4限で帰っちゃうかも。

忙しいのか忙しくないのか、
何を基準にして判断したらいいのかわからないし、
あたしよりずっと忙しい生活を送ってる人は沢山いるんだろうけど、
それでもやっぱり今自分としてはかなり忙しいと感じてます。
学校も今、あんまり楽しくないです。
ゼミとか、新しい人間関係はすごーく順調で、
それは全然問題ないし楽しいんだけど、
2回生時の友達との距離がぐーんと空いちゃいました。
悲しい。
あたしはすごーく大事な友達だと思ってたんだけど、
向こうにとっては全然大した友達じゃなかったのかな。
それなら悪いのはこっちだから、しょうがないんだけどね。

最近よく思うこと。
何で他人のモノってあんなによく見えるんだろう?
あたしには持ってないものがあまりにも多すぎて、
周りのみんながうらやましくてしょーがない次第です。
顔も、
体型も、
家庭も、
友達も、
頭も、
知識も、
要領も。
逆に言えば、あたしにしかないモノなんて、ナイんじゃないの?
って、考えてしまいます。
なるほど、コレは常に自分が人よりも優れていたい、優越感を持っていたいというような、
自己愛の表れなんでしょう。
そうじゃなければ、こんな気持ちになるハズがない。
ものすごーいエゴで、
汚いと思ってしまう自分がまたキライ。
どこまで行けば満たされるのかなあ?

非観的なことばかり書いてますけど、
今は全然沈んでません。
むしろ元気すぎるくらい、元気です。
たまにちょっとカラ元気出したりもするけど、
これがあたしのキャラクターだからもうしょーがないや。
あたしだって喋りたくない気分の時くらいあるんだけど、
黙ってるとみんなから心配されるか、
スネてると思われてイヤな顔されちゃうんで。
自分らしさの檻ってヤツですかね。(ミスチルより)
だから、がんばる!
なーに。
がんばってりゃ、そのうち心も体も慣れてくるってもんですよ。
ガムシャラに生きて、
本質を見失って、
泥沼にハマったとしても、
気合いと根性で這い上がればいいだけのこと。
あたしはそんなに弱くない。
自分にいいきかせて、
1日を生き抜くだけでいっぱいいっぱいな日々を、
走り続けてみせましょうぞ。
明日のために今日があるのか、
今のために今があるのか。
どっち?

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索