いい子って何だろ?

2001年1月17日
あああ・・・勉強しないといけません!
でもできなーいっ(><)
あたしは学校と先生は大好きだけどテストは大っきらいです!!
だって、寝れないんだもん。
あたし、11時過ぎないと何するにもエンジンかかんないんだわ・・・。
だって11時までって見たいテレビはあるし、
家族も起きてるから結構うるさいし集中できないんだもん。
高校の頃なんてテスト期間中は毎日2時間睡眠で
寝てる間と食べてる間以外ずーっと勉強してたんだけどなあ。
今じゃあ、あの集中力はなんやったん?ってかんじ。
いや、絶対負けたくない相手がいたからなんだけどねー、あれは。
今となっては数学も科学もなく、
毎日やりたい勉強だけをのほほんとする日々だから、
そんな闘争本能どっかいっちゃったよお。(語学は嫌だけど。)
クラス順位とか偏差値とか出るわけじゃないしさ。
そんな必死になる必要なくなったから、ほぼ一夜漬け!
でもま、なんとかなってるんだけど。

ところで、ネットで知り合った男子高生が主婦を刺したって事件あったよねえ。
あの事件起こした男の子もすっごい優等生でいい子だったってみんないってたよね。
なんか、それっておかしくない?
勉強でができれば、いい子なの?
それって何も言わなくっても勉強して、
手のかからない大人にとっての都合のいい子の間違いなんじゃない?
朝ちょろっとニュース見ただけだからまだなんとも言えないけど、
口そろえて先生とか近所の人とかがいい子だいい子だ言ってたけど・・・。
あんたら、その子の何をしってるっていうの?
世間体くらいだれだって取り繕うよ。
担任になんて本性見せないよ。
まさに氷山の一角しか、見てなかったんじゃない?
これでまた、「いい子がキレる時代」っていうイメージが
社会に植え付けられちゃった。
本当に「いい子」の肩身がどれだけ狭くなったんだろう。

そもそも、いい子じゃない子ってどういう子なんだろう?
不良とかは明らかにいい子じゃなくって悪い子だけどさ。
じゃあ、それ以外は?普通の子?
普通の子はいい子じゃないの?
あたしなんてさあ、勉強も家の手伝いもしなかった。
でも、万引きとかそういうことは一度もしたことない。
いい子でも悪い子でもなかった。
そういう意味では普通の子だったと思う。
はて、じゃあこういう普通の何の社会的特徴のない子が事件を起こしたら
今度はなんて騒がれるんだろう?
結局、誰が何したって騒ぐんだよ。
そうやって、カテゴライズするのやめようよ!
たまたまその子が、そういう子だっただけじゃない?
これでまた、事件が誘発されちゃうんだろうなあ、きっと。
ほんと、これが今の社会の一番の問題だと思う。
成人式の事件だってそう。
あんなの起こすの、ほんの一部でしょ?
代表選手みたいに扱わないでほしい。

あれ、話がそれましたねえ。(笑)
うー・・・眠くて、まとまんないっす!
まあとにかく、偏差値社会はとっととやめた方がいいよね。
世の中歪む一方だから。
あー・・・何いってるんだか。
こんなこと、やってる場合じゃないんです!
偏差値は関係ないけど、勉強しまーす。
今度は単位のため!(あれ?)

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索