今日は買い物に行ってきた。
V6のVerybestを買いにいったのさっ♪
いや、夕方まで寝てたんだけど!!
なんかね、昨日は夜中まで本読んでて・・・。
感情が高まってたみたい!かなり。
あんまり精神世界に足を踏み込むと大変なことになりそうだなーって実感した。
お母さんとかかなり心配してる!
いやマジで!!
自分でも・・・あたしやっぱりヘンだなって思う。
電波系ではないけど、感受性が強いんだなーって最近しみじみ思っちゃう。
あたし、この世界を生きるにはちょっと純粋すぎたってお母さんに言ったら
鼻で笑われたけど。(笑)
生とか死とか、あんまり考えない方がいいのかなあ。
多分そっちの方が精神衛生的にもずーっといいんだろうなあ。
でもさ!問題の本質から目をそらしてなかったことにするのってなんか違うよね。
そんなのは逃げてるだけだと思う。
逃げるのが悪いとは全然思わない。
それだって立派なひとつの選択だと思う。
ただ、あたしが納得できないだけなんだよーっ!!

まあその辺は置いとこう!うん。
CDの他にも今日はなんかいっぱい無駄使いしたよーっ。
やっぱ、正月だしな!!
たまにはいいだろうとか思って。
で、買ったのって結局本なんだけどね・・・。(笑)
お母さんに、また勉強の本買ってきたん!?って怒られたよー。
なんか違うぞ!うちの親!!(笑)
にしても本屋歩いてたらさ。
あまりにも自己啓発系(?)の本が多すぎる!!
何なの?これ!!ってかんじ。
「あなたも○○になれる!」とか「○○な生き方」とか・・・。
本から教わる生き方ももちろんあると思う。
あたしだってそうだ。
でもさ、それがマニュアルになっちゃうのって、何かちがくない?
自分の人生くらい自分で切り開こうよって思う。
たしかにさ、つらいことの連続かもしれないけど。
それでも自分で考えて、確かめて、一歩一歩前に上に進んで行くから意味があるんじゃない!?って思っちゃうんだけど。
本通りに生きたら、たしかにずっとラクになれるかもしれない。
でもさ、そんなエレベーターに乗って頂上に登って・・・
何が得られるんだろう?
でも、足の不自由な人は自分の足で歩けないんだよね・・・。
だからやっぱりエレベーターは必要なのかもしれない。
つまりは、自分がエレベーターに乗るということを選択するってことが大事なのかな。
うーん、よくわかんなくなってきた!
とにかく、そんなに生きにくい時代なんだってことなんだよね。
とかなんとかいっても、あたしは他の時代を知らない。
あたしたちに生きる時代を選ぶ権利はない。
だから嘆く必要なんて全然ないんだと思う!!
ただ放り込まれただけで、毎日わけもわからないけどがんばって生きてる。
もうほんと毎日、いっぱいいっぱいだよなーっ。
ただ生きてるっていうだけで、ストレスとかにもみくちゃにされるもんね。
でも、ストレスのない世界をちょっと考えてみた。
毎日楽しいことだけある世界・・・。
それって、ある意味地獄じゃない?
苦しみとか、悲しみとかそういうのを通して人は成長する。
ほら、幸せの中にずっといるときっと感覚がマヒしちゃう。
幸せを幸せだと感じなくなるっていうのは不幸だ。
コタツの中から出て、みかんを取りに行くようなもんかなあ。
あ、またわけのわかんない例え方しちゃった。
自分でも何が言いたいかわかんなくなってきちゃったから、終わり!!

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索